2008 年 12 月 のアーカイブ

弁護士の2億5000万円脱税事件

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

商業ビルの売買をめぐる約2億5000万円の脱税事件で、所得税法違反などの容疑で逮捕された弁護士(64)。2年前には年利60%の暴力団系金融業者から金を借り、負債約7億円を抱えていたことが11日、分かったそうです。借金総額が約150億円に膨らんだ時期もあったといいます。

この弁護士、現在はフィリピンに逃亡中だそうです。暴利を貪る金融業者の撲滅を図るのが法律家の役目。まったく言葉がありません・・・。そこまでお金に困っていたのなら、自分で債務整理したらよかったのに、と冗談にもならないことを考えてしまいます。

2008年の総括 秋の天皇賞がすべて

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

有馬記念はダイワスカーレットが圧勝するものと信じて、早くも今年の競馬界の総括を述べてみます。なんといっても女傑決着となった秋の天皇賞、これが今年のすべて、いや21世紀最大のハイライトでした。自慢話になりますが、ウオッカとスカーレットのこの名勝負、なんと私は1年半以上前に予言していたのです!これは虚言ではありません。

昨年3月のチューリップ賞(ウオッカがスカーレットを首差退けたレースでした)の後、ファン・マスコミは「やはりスカーレットじゃウオッカに勝てない。桜花賞はウオッカが断然」という評価を下しました。しかし私は友人に「ウオッカも強いがスカーレットは強い!こんなに強い馬とは思わなかった。この2頭は牝馬の枠を超えた名馬になるはず。」と宣言しました。理屈じゃありませんでした。レース中この2頭の力強さ、体からあふれ出すオーラが今まで見たことの無いものに感じたのです。それに加えて「桜花賞はスカーレットが逆転するよ」と予言。結果はご存知のとおり。そしてダービー。「桜花賞で牝馬(スカーレット)に完敗した馬が牡馬を相手に勝てるわけない」というムードでしたが私は「ダービー馬の称号にふさわしいのはウオッカしかいない。桜花賞は負けたが相手がスカーレットだったから。ダービーは桜花賞より格段にメンバーが落ちるよ。」と言いました。友人は「バカな・・・。」と呆れ顔でしたがウオッカは64年ぶりの牝馬によるダービー制覇を圧勝で成し遂げたのです。

その後スカーレットは牝馬変則3冠に輝き、ウオッカは今年の安田記念をまたも牡馬相手に圧勝しました。そして迎えた秋の天皇賞、常識を覆す牝馬によるワンツー・フィニッシュ。ウオッカ、ダイワスカーレットは間違いなく「牝馬の枠を超えた歴史的名馬」になりました。思い出しただけでも涙がでてくるレースというのは滅多にありません。あの感動はずっと忘れないと思います。

司法書士が債務整理報酬9000万円脱税の疑い

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

債務整理などで顧客から得た報酬を隠し、所得税約9000万円を脱税したとして、東京国税局は12日までに司法書士(38)を所得税法違反の疑いで東京地検に告発した、とのことです。その司法書士は東京都港区で開業中、2007年までの2年間に多重債務で相談した顧客から得た報酬のうち一部しか申告せず約2億4000万円(!)を隠した疑いが持たれています。

先日、弁護士が債務整理業務を事務員に任せっきりにして数ヶ月間の世界一周旅行を楽しんでいた例を紹介したばかり。今度は司法書士です。脱税額が巨額だけに非常に悪質です。政治家、法務省や弁護士会あたりから『やはり司法書士なんかに裁判代理権をあげるんじゃなかった』とか、『司法書士は法律家としての資質に欠ける』とかいう声が聞こえてきそうです。ほとんどの司法書士は真面目に働いているのですが、このようなニュースは司法書士界全体の信頼失墜につながりかねません。非常に残念です。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

消費者金融各社も苦しいが・・

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

今年の6月、武富士とアイフルが上場来安値(上場してから最も安い株価)を更新したというニュースが流れました。大手銀行との関連が密接でない両社の経営状態は苦しいとの見方が強まっているのでしょう。武富士は証券化による資金調達が全体の4割を占め、保証を受けている米金融保証会社(モノライン)の格下げの影響もあり、今後更に資金繰りが苦しくなるとされています。

 武富士に関して言えば、以前は最悪でも引き直し計算後の残高元本のみでの分割返済和解提案に応じてくれていたが、最近は和解交渉において「遅延利息を払え」だの、「将来利息18%を付けろ」だの、注文が多くなってきました。もちろん、そのような和解には応じていませんが、その一方、こちらが過払い金の返還請求をすると「利息はカットしてください。元本の8割の金額で和解してください」と懇願してきます。

最近の過払い金返還案件の増加、貸金業法改正の影響による消費者金融各社の窮状は当然でしょう。しかし、長年に渡り強引な取立てを受け違法利息を払わされ続けた多重債務者はもっと苦しいのです。それを各社にはご理解いただきたい。

当事務所では無料相談(電話相談・メール相談・面談相談)を承っております。★詳しくは三岡事務所のホームページをご覧ください。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

抵当権抹消 担保解除

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

◇担保には通常、抵当権根抵当権があります。どちらもいわゆる「担保」です。両者の解除(抹消)登記手続きも登記申請の形式に変わりはありません。

担保を設定する場合(担保設定登記、融資を受けるときに必要な登記)は通常金融機関から司法書士へ直接依頼があります。しかし、担保を解除(抹消)する場合には必要書類を依頼者(不動産所有者)に渡して「登記はご自由に」といった感じが多いと見受けられます。どうしてこのような違いがあるかというと、担保を設定する場合はしっかり登記されなければ金融機関は困りますが、登記簿上から担保が消えなくても金融機関に不利益はないということでしょう。

担保の解除は、金融機関から受け取った書類をそのまま司法書士へ持ち込めば大丈夫。登記の委任状にサインをいただくだけで、事は進みます。もちろん、ご自分で登記申請することも可能ですが、案件によっては司法書士に依頼しないと難しいケースもございます。

不動産登記専門サイトはhttp://www.touki-shizuoka.com/

金融機関から受け取った書類の中には有効期限(3ヶ月)があるものもございます。お早めに司法書士へご相談ください。
当事務所では無料相談(電話相談・メール相談・面談相談)を承っております。
★詳しくは三岡事務所のホームページをご覧ください。

債務整理によりカードのポイントは使えなくなるか?

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

 30代男性がご相談にお見えになりました。債務整理をお考え中とのこと。

 そのかたはブラックリストの問題はご承知のうえだったのでカードが使えなくなることに抵抗ないご様子だったのですが、

 「コツコツためてきたカードのポイントもなくなってしまうのか?」という質問をいただきました。

 結論として、ポイントは無効になります。

 ほとんどのカード会社は、ポイントに関する契約条項として
 「会員資格を喪失した場合には、それまでの累計ポイントは無効になる」旨を定めています。

 また、債務整理を行うことは「会員資格の喪失」につながる旨も定められているので、結果として債務整理によりポイントは使えなくなる、ことになります。

 せっかくためたポイントを失う悔しさはわかりますが、これは致し方ないこととご了承ください。

当事務所では無料相談(電話相談・メール相談・面談相談)を承っております。★詳しくは三岡事務所のホームページをご覧ください。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

ハンマー投げ室伏、繰上げで銅メダル

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

北京五輪のドーピング検査で違反が見つかった陸上男子ハンマー投げで2、3位に入ったベラルーシの2選手のメダルがはく奪され、5位だった室伏広治選手の銅メダル繰り上げ発表されました。室伏選手は前回のアテネでも繰上げで金メダルを獲得。運がいいとか、タナボタだとか、そんなことより室伏選手のたゆまぬ努力と公正さを神が見逃さなかった結果だと思います。おめでとうございます。

弁護士、事務員に債務整理業務を任せっきりで世界旅行

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

読売新聞によりますと、東京弁護士会は11日、弁護士資格のない事務職員に、多重債務者らの債務整理を行わせたとして、同会に所属していた弁護士(84)を業務停止1年6月の懲戒処分にしたと発表した、とのこと。弁護士は昨年8月の時点で、900件以上の債務整理事件や、200件以上の個人破産事件の依頼を受けていたが、その大半について相手方との和解交渉などの弁護士業務を職員に行わせ、昨年4月から3か月以上、世界一周旅行に出かけたこともあったといいます。 

弁護士・司法書士以外はサラ金業者らとの和解交渉を行ってはいけません。東京の大手弁護士事務所に勤める友人(司法書士)に聞きますと、一日100件以上の問い合わせがあり、数十件は受任すると聞きました。それだけの数を弁護士・司法書士だけでこなせるのか疑問に思ったことがありました。今回の事件はおそらく氷山の一角ではないでしょうか。  

当事務所では無料相談(電話相談・メール相談・面談相談)を承っております。★詳しくは三岡事務所のホームページをご覧ください。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

今度は「マリオ」の夢

2008 年 12 月 12 日 金曜日 投稿者:mituoka

妻がとても楽しそうな顔をして眠っていました。時々ファニーな笑顔を浮かべながら。起きた妻に「どうしたの?夢でも見てたの?」と尋ねると、「マリオになってコンビニに買い物に行ってたの」とのこと。このところ妻がニンテンドーDSでマリオにハマっていることは先日お伝えしました。今年の1月に「お嫁さんになる夢」を実現し、次なる夢は「マリオになること」らしいです。

アイフルの過払い金返還請求事件

2008 年 12 月 11 日 木曜日 投稿者:mituoka

アイフルに対する過払い金返還請求事件を数多く受け持っていますが、最近のアイフルは過払い金を算出するにあたって独自の計算方法を打ち出した様子です。通常は過払い金が発生すると、以後の借入れは過払い金と相殺する(充当計算)のですが、アイフル側は「相殺をせず、過払い金と借入れを別々に計算し、最後に相殺する」そうです。なんともよくわからない方式・・・。アイフルの計算方法によれば当然に過払い金はかなり減少します。

あるかたの過払い請求事件において、通常ですと「95万円」の過払い金が、アイフル側は「55万円」と主張してきました。「その計算方法は受け入れることはできない」と回答すると「どうしてですか?」と聞かれました。「・・・・。」 正当な計算に基づいた請求をしているのはこちらなので「どうして?」と言われるとは夢にも思っていなかったから一瞬返答に窮しましたが「最高裁で確立した計算方法しか受け入れられません」と答え、結果、こちらの主張をあちらが呑んだのですが、過払い金の額を減少させるためにいろんな手を考えてくるものです。

また、過払い金の返還される期日については「和解日の三ヵ月後」という返答がされます。

※上記は平成21年1月現在の状況です。
※平成21年2月現在、上記のような計算をアイフルが主張することはなくなりました。

当事務所では無料相談(電話相談・メール相談・面談相談)を承っております。
★司法書士が受任したその日からアイフル等への支払いをストップできます! 
★詳しくは三岡事務所のホームページをご覧ください。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡