2009 年 1 月 30 日 のアーカイブ

「不動産登記専門サイト」を立ち上げました

2009 年 1 月 30 日 金曜日 投稿者:mituoka

本日、三岡司法書士事務所の「不動産登記専門サイト」を立ち上げました。

「立ち上げました」と申しましても実はまだトップページのみの公開。2月下旬頃までには全ページを公開できるように原稿を執筆中です。ご期待ください。

今までも、そしてこれからも・・司法書士は「登記」です。
登記の重要性・必要性・添付書類など、不動産登記のすべての情報を掲載していくつもりです。
一般の方々はもちろん、不動産業者さん、そして司法書士にもご覧いただけるサイトを目指しています。

借金問題専門サイト・そしてこのブログともども、三岡司法書士事務所の「不動産登記専門サイト」をよろしくお願いいたします。

◎登記相談・法律相談は無料電話相談054-251-2681まで。
◎三岡事務所の「不動産登記専門サイト」はこちら

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

カネヒキリとダイワスカーレット フェブラリーSで対決

2009 年 1 月 30 日 金曜日 投稿者:mituoka

川崎記念(G1)を快勝しG1を3連勝。不屈の闘魂カネヒキリ。あんなに長期の休養をはさんだのにこれほどまでに見事な完全復活を果たすとは誰も思わなかったことでしょう。ディープインパクトと同期の今年7歳。大した馬です。今月末のフェブラリーSでG1通産8勝目という日本新記録に挑みます。ディープを超える。普通ならば新記録達成間違いなし!というところですが、しかし・・・。
今年のフェブラリーSにはあのダイワスカーレットが参戦予定。有馬記念を圧勝した芝で無敵の女王がダートG1を走る、という前例のない挑戦ですが、蘇ったカネヒキリとの対決に胸が高まります。ダートでも芝のような先行力を見せることができればスカーレット有利と思われますが、カネヒキリがそれに食らいつく姿も見たい。昨年の天皇賞(秋)のような名勝負を!数々の常識を覆してきた名馬2頭の健闘を祈ります。

過払い請求相談 よくある質問

2009 年 1 月 30 日 金曜日 投稿者:mituoka

過払い請求に関する無料電話相談・メール相談でよくあるご質問をまとめました。
その回答も書いてみました。ご参考までにどうぞ。

1、過払い請求するとブラックリストに載るか?
 残念ですが、この点に関して明確なお答えはできません。完済して尚且つ解約なさっている場合にはブラックにならないらしいですが、それ以外のケースではブラックになる可能性は否定できないと思います。しかし、私が受任した依頼人の中には過払い請求後にもブラックにならなかったかたも何人かいらっしゃいます。

2、自分で過払い請求することは可能か?
 可能です。最近はご自分で請求するケースが増えていることは事実ですし、各社も「司法書士・弁護士が介入していないから」などという理由で返還を拒むことも少なくなっていると思います。嫌がらせなどを受けることもまずありません。ただし、ご本人からの取引履歴の請求にさえ応じようとしない業者がいまだに存在することも事実です。

3、残債があるが過払いになっているか教えて欲しい
 「記憶によれば約10年間の取引があって現在の残債は50万あるのだけど、これが過払い状態になっているのか教えてください」といったご質問を頂戴することがあります。一般的には取引期間が7~8年以上あれば過払いになっている可能性は大です。しかし取引履歴の開示がないことには過払いになっているとは断言できません。

4、過払いとショッピング分との相殺はできるか?
 できます。とてもよくあるケースです。ただし、ショッピングの品物によっては所有権留保がなされていて引き上げられる場合もございます。

5、過払い金が返還されるまでの期間は?
 相手方会社によって異なります。会社によっては司法書士受任後2~3ヵ月で返還されることもありますし、1年以上待たなければならない場合もございます。

無料電話相談054-251-2681。メール相談・面談相談も無料です。
着手金ゼロ、初期費用なし。分割払いにも応じます。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

伝説の名勝負「猪木VSアリ」が蘇る

2009 年 1 月 30 日 金曜日 投稿者:mituoka

来月上旬の「テレビ朝日が伝えた伝説のスポーツ名勝負」という特番の中で33年前の「猪木VSアリ」戦が取り扱われるといいます。長い間権利の関係などで放映できなかったらしいのですが、ダイジェスト版で蘇るとのこと。この一戦は土曜日の午後に生中継されたと記憶しています。小学生だった私は学校が終ると駆け足で帰宅し、テレビの前に駆け込んだことを覚えています。猪木がリングに横たわったままほとんど組み合うことなしで15Rが終わってしまいました。しかしあの緊張感はすごかった。凡戦ではなく「名勝負」でした。
特番ではそのほかに1988年の10.19決戦「ロッテVS近鉄」も放送されるといいます。これも楽しみです。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡