2009 年 1 月 のアーカイブ

はじめて迎える喪中の正月

2009 年 1 月 8 日 木曜日 投稿者:mituoka

 昨年私の祖母が他界したので今年の正月は喪に服しているわけですが、喪中の正月は初めての経験なので皆さんにどのようなご挨拶をしようか非常に悩みました。「おめでとう」とも言えず、しかし新年なのに初回の挨拶を「こんにちは」と言うのも不自然。ですから「おめでとうございます」を省略し「昨年中はお世話になりました。本年もよろしくお願いします」といった感じで貫きました。

 しかし、私よりも返って皆様にお気を使っていただいた様子。「喪中だから新年の挨拶に行こうかどうか迷っていたよ」という社長もいました。来年はきっと「明けましておめでとうございます!」と元気にご挨拶できるはずです。よろしくお願いします。

MJも苦しむ

2009 年 1 月 8 日 木曜日 投稿者:mituoka

マイケル・ジャクソンが多額の負債を抱えて苦しんでいるという。ロスの豪邸を売りに出したが買い手がつかず、月額10万ドルで賃貸募集をかけているとのことです。10万ドルは約930万円に相当。いくら豪邸とはいえ、そこまで出して借りる人がいるのでしょうか。あれほどまでに稼いでいた人がここまで苦しむとは。日本のTKを思い出します。

イチローからメールをいただきました!

2009 年 1 月 7 日 水曜日 投稿者:mituoka

シアトル、じゃなくて東京に住むイチローくんからメールをいただきました。私の数年来の友人です。「ブログを見たよ。芸能人ばりの更新頻度だな。ある意味おもしろいよ」という文面。口の悪い男で「ある意味」とはどういう意味かよくわかりませんが、とにかく読んでくれたことは嬉しいことです。イチローくんは現在東京の大手事務所で弁理士として大活躍している(はず)。かつては名門静岡高校で正捕手として甲子園を目指していたイチローくん。数年前、彼とキャッチボールをした際に「三岡さんは素晴らしい球を投げる」と言ってもらったときは感激しました。私も大学の体育会硬式野球部でピッチャーをやっていましたが、イチローくんのような高いレベルで野球をやっていた男に褒められたことは自信につながりました。イチローくん、これからも奥さんや可愛いお子さんを大事にしてお仕事に精を出してください。静岡に帰ってきたら一緒に飲みましょう。

多重債務について 無料相談対応

2009 年 1 月 7 日 水曜日 投稿者:mituoka

 「派遣切り」という言葉が示すように、解雇された人々の生活が脅かされ貧困問題がクローズアップされています。一方、貧困の一因としては「多重債務」も挙げられています。私の多重債務整理処理を通じて依頼者のかたがたの生活が改善された例が多いと自負していますが、そうではないと思われる事例も存在します。

 司法書士に債務整理を依頼すると、サラ金各社からの請求はストップします。過払い金返還請求の場合には、和解して過払い金が返還されるまでに数ヶ月を要すのが通常ですが、1ヶ月もたたないうちに依頼者のかたから「過払い金はまだ回収されていないか?」と催促の電話が入ります。急を要する支払いがあり、「すぐにでもお金が欲しい」とのこと。毎月10万円以上の支払いがストップしたはずなのに、それでもまだ金銭に余裕がないとなると、債務整理だけでは救済方法として足りずもっと抜本的な改善策が必要となります。法律家にはどうすることもできない問題が存在するのかもしれません。行政の関与が必要です。

当事務所では無料相談(電話相談・メール相談・面談相談)を承っております。★司法書士が受任したその日からサラ金業者への支払いをストップできます!     ★詳しくは三岡事務所のホームページをご覧ください。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

高額所得者も給付金はもらうべき 政府方向転換

2009 年 1 月 7 日 水曜日 投稿者:mituoka

昨日政府は「高額所得者も定額給付金をもらうべき」と声明を発表しました。「内需拡大のために国民全員がしっかり受け取って消費にあてるべき」という理由だそうです。以前は「生活支援のため」という性質だったので高額所得者に辞退を呼びかけていたのだけれど、現在は事情が変わり「内需拡大」を促す意味合いが強くなったから全員に受け取ってほしいとのこと。しかし内需拡大と生活支援は同義ではないのでしょうか。政府の言う給付金の性質は究極的には以前とまったく変わりないように思います。

今回の方針転換は「金を配るぐらいならそれを撤廃して他の使い道を考えろ」という野党の反対を交わすための詭弁としか思えません。一度言い出したことはメンツにかけてもやり遂げたい、という首相の意地からきたものなのでしょう。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

笑うゴンちゃん(^^)

2009 年 1 月 7 日 水曜日 投稿者:mituoka

ゴンちゃん、よほど機嫌がいいのか、ニッコリいやニンマリ微笑んでいます。これはウンチをしているときにも見せる表情です。幸せなのでしょう。

幸せだニャ~

幸せだニャ~

ゴンちゃん大満足♪

2009 年 1 月 6 日 火曜日 投稿者:mituoka

今日は妻に抱きかかえられて大満足のゴン太くんです。

熊本城「日本一」に輝く 昨年の入城者数

2009 年 1 月 6 日 火曜日 投稿者:mituoka

熊本城の昨年の入園者数が203万9558人となり、全国の主な城郭で最多だったとのことです。近年の平均入園者数は70~90万人だったというから大幅な伸びを見せたということになります。昨年、熊本県出身の妻と結婚した関係から、生まれて始めて熊本城に行ってきました。熊本のシンボル。熊本に行くといつも滞在するホテルから熊本城を間近に見ています。実に素晴らしい景観を備えた立派なお城です。なにか、自分のことのように嬉しく感じるニュースでした。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

年度代表馬にウオッカ ダイワスカーレットは無冠

2009 年 1 月 6 日 火曜日 投稿者:mituoka

 平成20年の年度代表馬はウオッカに決定したそうです。記者投票の1位はウオッカ180票、2位はダイワスカーレットで79票。ダイワスカーレットは最優秀4歳以上牝馬の座もウオッカに奪われ無冠に終りました。G1を2勝し、秋の天皇賞では直接対決でダイワスカーレットに勝ったウオッカですから当然の受賞といえるでしょう。よくぞ一時の不振から立ち直りました。やはり並みの馬ではありませんでした。

 しかし、ダイワスカーレットが無冠とは・・・。牝馬による有馬制覇という夢のような快挙をやってのけたのだから特別賞ぐらいあげてもよかったと思います。平成元年、あの年の競馬を盛り上げたのは間違いなくオグリキャップでしたが(その年はGⅠを1勝)、GⅠ3勝のイナリワンに代表馬の座を奪われました。でもオグリは特別賞を受賞した。昨年のウオッカも同様でした。ダイワスカーレットにも同じはからいをしてもらえるものだと信じていました。残念。スカーレットほどの馬でも受賞できないのですから、その座を射止めたウオッカは大いに胸を張るべきです。おめでとう。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡

静岡の企業のテレビCMはそんなに最悪か?

2009 年 1 月 5 日 月曜日 投稿者:mituoka

うちの妻は結婚前に職場を東京、福岡、熊本、横浜、香川、金沢、静岡、北海道などを転々としてきました。その妻いわく「静岡のローカルCMは本当に最悪ね!ローカルのCMは基本的に大したことないものが多いけど、静岡はダントツにひどい!つまらない!」とのこと。特に「イタい」CMは某商社のクジラが出てくるCMだとか。私はそこまでひどいとは思いませんが・・・。

他の債務整理関連サイトのご紹介(2件)
 過払い金請求ガイド   司法書士法人静岡