登記されていないことの証明書
2012 年 12 月 3 日 月曜日
投稿者:mituoka

クリックで拡大できます
「登記されていないことの証明書」
あまり聞き慣れない言葉でしょうが、登記されていないことの証明書とは、後見登記等ファイルに記録されていないことを証明するもので、主に成年被後見人・被保佐人等に該当しないことを証明する際に必要になります。
原則として、本証明書は法務局の各都道府県の本局への申請となります。
ただし、郵送での申請先は東京法務局後見登録課となります。
詳細については、各法務局へお問い合わせ下さい。
※写真は私自身の「登記されていないことの証明書」です。
無料電話相談フリーダイヤル ☎ 0120-714-316 債務整理・過払い請求の【司法書士法人 静岡】
この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。